年始なので2018年の体重変化を振り返る

みなさん,あけましておめでとうございます.

ほんとは年末にやればよかったんだけど,忘れてたので元旦に2018年の体重の変化を振り返ります.
以下体重の変化 ドン

f:id:ishizu774:20190101214147j:plain
MyFitnessPalっていうアプリ体重を管理するだけでなく,バーコードを読み取って,PFCを管理したりできるすぐれもの.自炊か,買って済ませてる人ならカロリー管理に向いてると思う.

  • 1月段階は64kgぐらい.このときもう既に筋トレ開始して元の体重から+10kgしてる.
  • 4月ぐらいまで月+2kgのペースで増量している.これは計画通り.
  • 4月の後半に体重が大きく減少してる部分がある.これは鶏肉にあたって,下痢と嘔吐で死んでいたみんなも生の鶏肉には気をつけよう
  • 5月に傾きが急になっている.大きく体重が減ったのを取り戻そうと体重を増やそうとしていた気がする.多分3500kcalぐらい取っていた.実際急に体重を増やしても,増えるのは脂肪なので結局意味はなかった気はする.
  • 7月,腹筋もほとんど見えず,なによりウエストが太くなってきたので減量を開始(75kg).摂取カロリーを徐々に調節し,月2~3kgぐらいで減量できるように調整していた.最初のころはするする体重が落ちていた.
  • 8月後半,体重の減りがかなり緩慢になっていた.体重計がアナログで目分量なのも影響してる気はするけど.この時点で2200kcalぐらいまで摂取カロリーは落ちていた.
  • 9月,しびれを切らして摂取カロリーを更に落とした.この時点で鯖缶をやめたので一日の脂肪が30gぐらいになった.この時点で1600kcal.このせいもあって体重は落ち始めた.
  • 10月始め,そろそろ腹筋もそれなりに見えて,いい感じになってきたので,減量終了した(66kg).減量してみるとわかるが,一定ラインを超えるとどんどん身体が細くなっていくように感じる.それを考えると,コンテストコンディションでデカい人たちは凄いなあとなるわけである.
  • 10月は,一気に体重が戻らないように徐々に摂取カロリーを調整していった.今度の増量は1ヶ月に1kgペースに設定.結果的に摂取カロリーは2700kcalに落ち着く.トレーニングメニューもTexasMethodを採用.

ish-fit.hatenablog.jp

  • 12月,気づいていなかったが,最近体重増加が急になってきている.原因はわかっていて,スルメイカを食べているのでその分カロリーが増えてる.まあそこはうまいこと調節しよう.

まあ簡単にいうと,増量(64kg->75kg)->減量(75kg->66kg)->増量(66kg->71kg)という大まかなサイクルだった.

所感

最後に,これは感想でもあり増量,減量しようとしている人へのアドバイスになるが, 基本的に摂取>消費なら体重が増えるし,消費<摂取なら体重が減る. そのためには,摂取カロリーを記録して,体重にフィードバックをかけよう. その過程の中で筋肉が欲しければ,タンパク質の量を増やして筋トレをすればいい
まあ,コツコツ時間を割いて管理することができないからこそ,肥満体型がいるし,胡散臭いダイエットはなくならないわけだが...

タニタのデジタル式の体重計.小数点まで分かるという意味でデジタルのほうが便利.あと,乗るだけでスイッチが入るので,気軽さはアナログ式のよう. 増量,減量には必須アイテムなので.

athletebody.jp athltebodyさんのサイト.特に重要度のピラミットを心に刻んで.大体言いたいことはここに書いてあるし, これさえできれば絶対に痩せる